卒業生の紹介:森本幸子 Sachiko Morimoto
埼玉工業大学人間社会学部 専任講師 森本幸子
職歴/教育歴
大学院では,ティーチングアシスタントの仕事をしており,3,4年生を指導することもあります。その他では, 学生相談や病院での心理面接,心理アセスメント,デイケアなどの業務に携わっています.
資格
- 2002年1月臨床心理士取得
- 2002年4月より 学術振興会特別研究員
関心のある領域
もともと精神分裂病を始めとする精神病理がどのようなメカニズムをたどって発症するのかについて、関心があ りましたが、最近では、同じような素因を持つ人のなかでも、精神病理を発症する人と発症しない人を分けるのものは何なのか、ストレッ サーの種類やコーピングの方法などにも関心を持ちはじめています。
業績
学位論文
- 森本幸子 2000 健常者における妄想的観念の測定と素因ストレスモデル 修士論文 審査論文
- 森本幸子・丹野義彦・坂本真士 被害観念の発生に関する素因ストレスモデルの検討(審査中)
- 丹野義彦・森本幸子 2001 "Innovation in Psychological Management of Schizophrenia",臨床心理学,1, 841-843.
学会発表など
- 森本幸子・山田一夫・岩崎庸男 1998 ラットのモリス型水迷路学習に及ぼす慢性ストレスの効果 日本動物心 理学会第58回大会発表論文集
- 丹野義彦・石垣琢麿・森本幸子 1998 健常者の幻聴様体験を調べる質問紙の作成 日本健康心理学会第11回大会発表論文集,96-97 .
- Kazuo YAMADA, Sachiko MORIMOTO, Yukio ICHITANI, & Tsuneo IWASAKI 1998 Effects of chronic stress and corticosterone treatment on spatial memory i n rats. Society for Neuroscience, 28th Annual Meeting
- 丹野義彦・毛利伊吹・森本幸子・大勝裕子 被害観念と自己標的バイアス 2000 日本健康心理学会第13回大会発表論文集,164-165 .
- 森本幸子・丹野義彦・坂本真士 2000 被害観念の発生に関する研究 -どんなストレッサーと素因が被害観念の発生を予測するの か- 日本行動計量学会第28回大会発表論文集,187-188.
- 森本幸子・丹野義彦・石垣琢磨 2000 妄想的観念の発生についての研究 日本心理学会第64回大会発表論文集,273.
- Sachiko Morimoto, Yoshihiko Tanno & Shinji Sakamoto 2001 Prediction of Delusional Ideation in college students. Abstracts of First Japan International Conference on Early Intervention and Prevention in Psychiatric Disorders,102.
- S.Morimoto and Y.Tanno 2001 The Prediction of negative delusional thoughts in college students. Abstracts of International Meeting of the Psychometric Society,271.
- 森本幸子・丹野義彦・石垣琢麿 2001 健常者における妄想的観念の特徴とサブタイプ. 日本心理学会第65回大会発表論文集,1028.
- 森本幸子・丹野義彦 2001 被害観念の多次元的評価とタイプ分け. 日本性格心理学会第10回大会発表論文,64-65.
- Sasaki.J., Hoshino.T., Morimoto.S., & Tanno.Y. 2001 The structure of scales measuring dominant psychopathologies. Abstracts of International Meeting of the Psychometric Society,269.
- Tanno,Y., Morimoto,S. & Sakamoto,S. 2001 The prediction of delusional ideation in college students. Abstracts of 29th BABCP Annual Conference,52.
- 丹野義彦・石垣琢麿・森本幸子 1998 健常者の幻聴様体験―幻聴様体験と表象体験の関連 Cognitive and Behavioral Science Research Report, #98-J1.
- 森本幸子・丹野義彦 妄想的観念の素因ストレスモデルの検証 1999 Cognitive and Behavioral Science Research Report,#99-J1.
- 丹野義彦・森本幸子・伊藤明美・坂本真士 1999 階層的重回帰分析の方法-APV研究会の記録 東京大学駒場心理臨床相談室紀要, 10,1-40.
- 石垣琢麿・杉浦義典・森本幸子・伊藤明美・山崎修道・丹野義彦 2000 強迫・妄想研究グループの2000年の活動 東京大学駒場心 理臨床相談室紀要,19.
- 坂本真士・森脇愛子・川合寛子・森本幸子・佐々木淳・丹野義彦 2000 抑うつと社会心理学研究グループの2000年の活動 東京大 学駒場心理臨床相談室紀要,19.
- 丹野義彦・毛利伊吹・森本幸子・大勝裕子 2000 自己標的バイアスと被害妄想的観念 Cognitive and Behavioral Science Research Report, #00-J1.
- 丹野義彦・森本幸子・毛利伊吹・森脇愛子・佐々木淳・伊藤由美・坂本真士・石垣琢麿 2001 青年期の被害妄想と対人恐怖の発生 の予測と予防の研究.
- 財団法人安田生命社会事業団研究助成論文,36, 103-109.
